
農業と英語教育で活動中の地域おこし協力隊であるおふたり、カリム・ジアゥル さん(夫)と、パールビン・ソニアさん(妻)。ソニアさんが2019年1月に英語教育で着任、カリムさんが追って2019年4月に農業で着任しました。数々のメディアにでたりと、有名人のおふたり。
カリムさんは、母国の大学で植物科学を学び、サトウキビ栽培の研究をしていました。バングラデシュ政府の依頼で、増加する糖尿病患者対策として低カロリーの天然甘味料に使われる南米産の植物「ステビア」を研究を始めることになります。
2003年に来日し、東京農工大学大学院で農学博士号を取得。来日と同時にソニアさんとご結婚されます。その後は、両国を行き来しながら研究を続けます。
2014年に岡山のふたつの大学でステビア、ブラックベリー、花の色に関する研究に携わったのち、2019年4月から矢掛町に家族で移り住み、農業発展の地域おこし協力隊に働いています。矢掛町を知ったのは、矢掛町の秋祭りに参加したのをきっかけに、人々のあたたかさや恵まれた気候気に入り、同町の協力隊員に応募し、現在に至っています。日本滞在歴は延べ19年。
奥様のソニアさんは、来日後、岡山大学大学院で物理化学を専攻され、母国語、日本語はもちろん、英語も堪能です。矢掛高校の授業や空き家を改修したフリースペースで、高校生や小学生、幼児に英語を教えています。今後は、矢掛に限らず、英語を教えるボランティア活動を増やしていくようです。
カリムさんは、大学での研究の経験をもとに、化学肥料を使わない方法でブラックベリーを露地栽培しています。ブラックベリー栽培は低コストで、この地の気候とも相性が良いため、おいしいフルーツがとれることで有名なここ岡山でも、多くの人に栽培に挑戦してほしいと考えています。ブラックベリーの他にも、パパイヤなど、今まで岡山になじみのなかった農作物の栽培にも取り組んでおり、その栽培方法を町内だけでなく岡山県内の農家に指導しています。
学者であり、生産者であり、農業を通じた「まちおこし」の担い手でもある、カリムさん。矢掛での活動で自慢したいことを、このように話されています。
「今まで岡山県で一般的ではなかったブラックベリーやパパイヤの栽培に成功したことです。特にパパイヤは、熱帯の気候を好むため、岡山で育てることは困難も多かったですが、私は温室を使わない方法で「グリーンパパイヤ」を栽培しています。グリーンパパイヤは、ビタミンCとAが豊富で健康的なんですよ。
その他、ベータカロチンが豊富で抗酸化物質や食物繊維、ビタミンEやCが豊富な唐辛子から製造した一味など、どれも健康的な製品を開発できたことも胸を張ってお伝えしたいです。」
20年に50本程度植えたパパイアは21年、約150本に増やした。町民20人が栽培を始めるなど、特産化への道筋をつけたほか、ビタミンの他にポリフェノールが含まれるパパイヤの葉を茶葉として製品化し、麺に練りこんだ「グリーンパパイヤラーメン」も開発しました。
新見市の紅茶製造・販売「アーリーモーニング」とのコラボでは、パパイアに加えブラックベリーの葉も使用したオリジナルブレンドを作りました。栽培するステビアを加え、ほんのりとした甘さが感じられます。
このほか、完熟して赤くなる前のトウガラシからは調味料「一味青唐がらし」を開発。ラベルは県立大(総社市)デザイン学部が協力。この調味料から、カカオ製品を製造販売する「石挽(いしびき)カカオ issai(イッサイ)」(矢掛)とのコラボ商品も生まれています。
「農家と食品メーカーの協働が進み、地元で栽培された果物や野菜から新たな製品が生みだされるにつれて、より多くの農家がこの取組に加わるようになりました。地域おこしは、一緒に取り組む人たちの協働が大切です。」
カリムさんに指導を受けてパパイヤの栽培を始める農家も増え、町内に点在していた耕作放棄地が果樹園に生まれ変わろうとしています。
ソニアさんのFacebook @md.karim.3705
OHKニュースに取り上げられた時の様子 2020.6.16|OHK news on Blackberry
2022.1.17|KSB瀬戸内海放送 運営「ほ・とせなNews」バングラデシュ出身研究者が矢掛町で活躍 熱帯好むパパイヤの栽培にも成功
2020.3.13|岡山県議会議員・高橋とおるブログ バングラディシュ人のご夫婦は、地域おこし協力隊員。
Highlighting Japan May 2021 バングラデシュ人夫妻による農業を通じた「まちおこし」
2021.8.26|山陽新聞 丹精の農作物、矢掛発ブランドに 協力隊カリムさん ジャムなど生産
2019.2|広報やかげ2月号20P|Parvin Mst Sonia(パールビン エムエスチイ ソニア)さん着任(PDFが開きます)
2020.7|広報やかげ|ソニアさん活動紹介(PDFが開きます)
Wikipedia バングラデシュ
3分でわかるバングラデシュ ~バングラデシュって、どんな国?~
――地域おこし協力隊のフロンティア「岡山オコシV会議 発表者紹介①」
――イベントページへ戻る